研修生のおはなし
皆さん、お久しぶりです。
いつもスタッフブログを読んでくださりありがとうございます。
最近渡辺さんのブログの書き方に密かにセンスを感じている海野(うんの)です。
僕もあんなブログ書きたい・・笑
↓本題です↓
10/22~12/14までの約2ヶ月間、静岡県立農林大学校様から研修生として大石くんが静岡アグリビジネス研究所に来てくれました!
社長、総務、栽培管理スタッフ2名(海野、渡辺)、パートさん2名+大石くんの計7名で作業をしましたが、人数が多いとやっぱり作業が早いな~と感じることが多かったです。
僕は現在静岡アグリで一番年下の21歳なのですが、彼は20歳・・・若いなあ・・・そんなこというとみんなから「どっちもあんまり変わんないだろ!」と総ツッコミされるところまで想像できる。笑
そういえば(静岡アグリビジネス研究所ではないですが)無事就職も決まったみたいなので、これからの頑張りに期待です!
収穫作業はこんなかんじ。(カメラマン/渡辺)
トマトの栽培管理で(たぶん)3番目くらいに重要な「誘引」もおてのもの。
にしても渡辺さん写真撮るの上手だなあ~笑
先週の土日からグッと冷え込んできましたね。年末年始はイベントも多いシーズンなので体調にはくれぐれもお気をつけください。
では。
0コメント