担当ハウスより

お久しぶりです。海野(うんの)です。

暦の上ではもう秋らしいですが、まだまだ暑い日が続きそうですね・・・

さて本題です。


だいぶ期間が空いてしまいましたが、担当ハウスである3号と4号の現在の様子を報告したいと思います。


まずは3号。

3号は7/22に温室内に(ある程度大きくなった)苗を直接植えつけました。

↑定植後の様子(7/22)


このトマトたちは今のところ元気に育っています。

その現在の様子が下の写真になります。


↑3号.現在の様子(9/5)


現在5段目まで花がついています。今後どのようなトマトがなってくれるのか楽しみです。



次は4号。

今現在の4号は収穫も終わりに近づき、片付けの最中です。

下の写真が現在の4号の様子です。

↑4号.現在の様子(9/5)

最初に計画を立てたときは収穫の終了日が9/19でしたが10日くらい収穫の終了が早まってしまいました。

これは7月の長雨+日照不足で(3.4段目の)花が咲いてもなかなか実にならなかったのが原因です。

自分も入社してから初めての経験だったのでびっくりしましたが、やはり天気のことはどうしようもないのだな。と痛感しました。


もうじき涼しくなることと、3号ハウスは無事に収穫できることを祈っています。


では、また。


(株)静岡アグリビジネス研究所

農業をサイエンスに "Dトレイ栽培"で安定収入と週休2日を実現