どんな虫でも生まれたてはかわいい説

皆さん、こんにちは。ハロウィン生まれの渡辺です。ハッピーハロウィン!(早い)

ハロウィンて昔に比べて日本でもすっかり定着しましたよね…昔はハロウィンって言っても何それ?って感じだった気がします。今では年々大きなイベントになっていってますよね。


さて、毎週月曜日は病害虫担当の石原さんが来て各ハウスの害虫の発生や病気の発生を見てくれています。昨日10月21日にも来てチェックしてくれたところ面白い写真がレアなものを発見!

それはなんと…

孵化直後のヨトウベイビーです。

スマホのカメラの性能が低く接写ができずぼやけているのでニュアンスを感じとってください(笑)

肉眼で見ると、真っ黒い小さい粒なのですが、ちゃんと頭があるのがわかります。

このぼやけた写真でもよ~~く目を凝らして見てみると見えますね。

「意外にかわいいですね。」と石原さんに言ったところ、石原さんは「そうなんですよ~!どの害虫も生まれたては結構かわいいんですよ!!」ってわりと力説されていました。

そうか…赤ちゃんはかわいいですもんね。


しかし、そんなかわいいヨトウベイビー達もこれからすぐにかわいくなくなってしまうので、かわいそうですが処分させていただきました。来世は別の生き物になってと願うばかりです…。



(株)静岡アグリビジネス研究所

農業をサイエンスに "Dトレイ栽培"で安定収入と週休2日を実現