2020年のメロン栽培が始まりました。
2020年のメロン栽培が始まりました。
7月上旬、8月上旬の出荷を目指して、今年のメロン栽培が始まりました。
栽培株数は300株ですが、1株に1果しか成らせませんので、出荷予定数も300個です。
7月上旬出荷のメロンは、1号温室で栽培します。
1) 3月25日に128穴セルトレイに播種し、芽が出るまで28℃に保温。
2) 3月27日に芽が出た後、2次育苗専用の7号温室に搬出。
3) 3月30日には、子葉が展開。
4) 4月7日に本葉が展開を始めたので、7号温室で2次育苗開始。
今後、本葉が2~3枚程展開したら、定植予定です。4月22日前後かと思います。
※4月21日に定植しました。定植後の様子はまたご報告します。
8月上旬出荷のメロンは、4月27日に播種し、2号温室で栽培します。
手順は7月出荷メロンとほぼ同じです。
栽培状況は逐次アップしますので、お楽しみに。
代表取締役社長 糠谷 明
0コメント