お久しぶりです
だいぶ久しぶりの投稿。海野(うんの)です。
こんなに期間が空いているからさぞ内容が濃いんだろうな・・・と思われていたらどうしよう。つらい笑
本題です。
僕は今、3号と4号の二つのハウスの管理を任されている訳なんですが・・・まだ苗を植えたばかりで収穫まで時間がかかりそうなんです。前に投稿した内容が1月18日の「4号ハウス定植」の時だったので
3号ハウスでは
こんな感じや
4号ハウスでは
こんな感じでしたね。うん(ハウスは違うのに撮った写真の感じがほぼ一緒で困惑笑)
ではそれぞれのハウスの今の状況を見てみましょう。
↑3号ハウス(3/30撮)
↑4号ハウス(3/30撮)
うん・・・これはやらかしましたね。3号ハウスはまだ植えたばっかって感じがしなくもないですが、4号ハウスに関してはもうすぐ収穫始まりそうじゃん・・・(冒頭の発言はいったい・・?)
ただ、4号ハウスで皆さんにお伝えしなければいけない何か重大なことが起こらなかったことはたしかです。
3号ハウスは少し樹が太いかな?という印象がありますが順調に育ってくれています!
いろいろ反省が尽きませんが、細かい作業内容やワンポイントアドバイスは渡辺さんの書いている「農業初心者奮闘記」をご覧ください・・・
次は「4号ハウス、収穫開始!(仮)」でお会いしましょう。では。
0コメント