1年が経ちました。
怒涛の3連続更新。渡辺です。こんにちは。
実は明日から3日間、土日出勤の振替休暇でお休みするので今日3日分のブログを書いています(いや、別に毎日ブログを書いているわけではありませんが…)。今月はたぶんもう私はブログ書きません。笑
気付けばあっという間の1年でした。って本当は1か月前にブログを書こうと思っていたのですが、書こう書こうと思っているうちに20日以上過ぎていました。いつものことですね。
おかげさまで静岡アグリビジネス研究所が10周年を迎えた日に私も入社1周年を迎えさせていただきました。
農業初心者の私を温かく迎え入れてくださった皆さんには感謝しかありません。
あっという間の1年でした(2回目)。
前職とは異なり常に体を動かす仕事だからやせるかなと思いきや太りました。笑
日々新しいことを学び、楽しい1年でしたが半面、自分の農業の基礎のなさも実感した1年でした。
2年目の抱負としては、このままDトレイでのトマト栽培についてより知識を深めていくとともに、一般的な農業の知識を学んでいきたいと考えています。とりあえず目安としては農業技術検定2級まではとっておきたいなと思います。
10月とは思えない8月のような空。ちなみにこのあと土砂降りになりました。
本当この後しおれと尻ぐされの関係の記事を書こうと思ったのですが、ちょっと時間がないので、最近摘果作業で見つけた渡辺の「きもくてお気に入り奇形果」の写真で終わりたいと思います。
うわ~~~!気持ち悪~~い‼喜
0コメント